回帰日食

パソコンと電子工作。ときどき日記。

M5StickC Plusの落とし穴

こんにちは。最近noteとQiitaとZennとブログを書き分けられていないZIPです。 この前、M5StickC用のサンプルプログラムをM5StickC Plusで使うときにうまく動かないことがありました。 その時だいたいこうすれば動く、というのを書き残しておきます。

IMU関係

M5StickCはIMUが個体によって違うということがありました。それに伴ってMPU6886を直接呼び出すスケッチが存在します。(そもそもM5.IMUを使っているM5StickCのスケッチもある) そのようなスケッチがある場合は、 M5.MPU6886 を M5.IMU に書き換えてください。

FastLED

M5StickCのファクトリーテストではFastLEDが読み込まれています。多分使わないので下記3行をコメントアウトしてください。

#include <FastLED.h>

#define NUM_LEDS 3
CRGB leds[NUM_LEDS];

ライブラリの問題

そもそもM5StickCとM5StickC Plusでは使うライブラリが違います。#include <M5StickC.h>#include <M5StickCPlus>に書き換えてください。

テーマを更新しました

今日は台風の影響で関東では大雨が降っています。

皆さんは大丈夫でしょうか。

こんにちは。学校が何故か休みにならないZIPです。

 

ブログのテーマを更新しました。ちょっとシンプルにして、記事の内容に集中できるようにしてみました。

 

 

意識した点

テーマを作るのにあたって結構いろいろ考えました。

  • 彩度を落として記事に集中できるようにした
  • コンテンツを線で囲って見やすくした
  • 背景画像を削除して読み込み速度を速くした。

 

参考にしたサイト

note.com

karaage.hatenadiary.jp

サブPCをKubuntuにして最強のプログラミング環境を構築する

神奈川ではゲリラ豪雨がよく降るようになりました。気候変動でしょうか。
こんにちは。いつも傘を2本持ち歩いているZIPです。

何故Kubuntuにしたか

最近新しいパソコンを買いました。(というか親が買った)
それでこれまで使っていたPCがサブになったのですが、やっぱりサブはメインとOSを変えなきゃ意味がないですよね。(?)
ということで、サブPCをKubuntuにしてみました。XubuntuとかLubuntuも迷ったのですが、Qtを使った開発が多いので、KDEを使用したKubuntuを選びました。(KDE一回使ってみたかったし)
かくしてZIPはKubuntuPCを手に入れたのだった。

最高に快適な開発環境を構築する

ブラウザ

僕はChromeよりFirefox派なので絶対Firefoxです!!と言っても結局HTMLとかはChromeでも確認しなきゃいけないので、一応Chromeもインストールします。(Firefoxは初期状態で入っているハズ)
Chrome公式サイトにアクセスして〜♪(突然歌いだした)

www.google.com

.debファイルをダウンロード〜♫
.debファイルをインストール〜♬

sudo apt install <debファイルのパス>

(普通にパッケージマネージャーで開いてもインストールできる〜♪)

テキストエディタ

僕はIDEよりVSCode派なのでVSCodeをインストールします。

qiita.com

この記事がわかりやすいですが、Kubuntuユーザーにはもっといい方法があったりします。
Discoverっていうソフトを開いて〜♪
VSCodeって検索する〜♫
インストールボタンを押せば多分うまくインストールできる〜♬

コンパイラインタープリタ

Python

Pythonインタープリターはaptを使いましょう。
Python本体だけならこれ。

sudo apt install python3

AnacondaならAnaconda公式サイトから落としてくる必要があります。

www.anaconda.com

↑にアクセスして(もしあなたのPCのアーキテクチャx86なら)「64bit installer(x86)」をクリックして.shファイルをダウンロードし、以下のコマンドを実行します。

bash <ダウンロードしたファイル>

Minicondaの場合は

docs.conda.io

↑からshファイルをダウンロードして上と同じコマンドを実行します。
関係ないですが、もしPythonとAnacondaとMinicondaで迷っているならこの記事がおすすめですよ。

return-eclipse.hateblo.jp

C/C++

C言語コンパイラgccで行きましょう。

sudo apt install build-essential

gccとかいろんなのを同時にインストールできます。

まとめ

まだLinux初心者ですが頑張って行きたいと思います。

JavaScriptの勉強をはじめました

最近は急に暑くなったり寒くなったりと体調を崩しやすくなっていますが、皆様はお元気でしょうか。
こんにちは。スポーツドリンクがないと生きていけないZIPです。
JavaScriptの勉強をはじめました。

勉強しようと思ったきっかけ

さて、この前ZS Studiosというスタジオを結成したとお伝えしましたよね。そこで、公式サイトがあるともお伝えしたはずです。

return-eclipse.hateblo.jp

公式サイトの管理は僕(ZIP)とふぁーらんどでやっています。
しかし、ふぁーらんど氏の事情でこの夏は僕だけで公式サイトの作成をすることになってしまいました。これはきつい。
僕、HTMLとCSSは少しかじったことがあるんですが、JavaScriptは触ったことがないんですよ。だから、HTMLとCSSだけの動きのないサイトになってしまいました。(なんかZS StudiosデータベースがSCP報告書みたいになってるし)
これはひどい
と、いうことで、JavaScriptを勉強することにしました。

JavaScript、どうやって勉強しよう?

インターネットではろくなのがねぇ

僕はPythonをやっています。Pythonは誰から教わったかというと、もちろんインターネット様です。
同じプログラミング言語なので、きっと同じような方法で習得できるはずです。
ということで、Googleで検索。
JavaScript 入門」っと。
するとあら不思議。プログラミングスクールが大量に出てきます。Qiitaとかで探してもクッソ内容が薄いやつしか出てきません。いくら探してもif文以上のことを紹介する頼れる教材はありません。

本は完全に初心者向け

では、本を買いましょう。C言語はそうやって覚えました。僕は近くの本屋へ行きました。
すると、if文やfor文、変数を紹介する本がいっぱい!!正直ifとかforなんてC言語とかPythonと同じです。変数も名前が違うだけです。
さて、困りました。本屋ではJavaScriptというものを覚えさせる気がない本しかありません。インターネットにはラクして稼ごうとする人の生産所プログラミングスクールしかありません。

運命の出会い

そんな中、僕はブックオフへ行きました。CDを買うためです。そこで目に入ったのは...

ちょっと中を読んでみるとなんと、サイトを作りながらJavaScriptを学べるようです!!
迷わず、買いました。(定価2000円なのに200円で買えたし)
ちょっとやってみましたが結構楽しくJavaScriptできました。
あんまり僕は商品紹介などはしませんが、これは本当にオヌヌメです!!
第二言語以降としてJavaScriptを覚えるにはピッタリだと思います。

まとめ

さっき紹介した本以外にもいい本はいっぱいあると思いますが、とりあえずこの本でJavaScriptを軽く覚えていこうと思います。

新しいスタジオを結成しました

こんにちは。最近は暑さで融けております。ZIPです。
この度は、このブログを見ていただきありがとうございます。
実は、ZIPには現実世界に友人がいます。それが、スクラッチ・カーンです。

f:id:NewZIP:20200926104910p:plain

↑これがスクラッチ・カーン
もともとこの友人とはよくゲームなどの開発を一緒にするのですが、今回二人で(名義上の)スタジオを作ることにしました。
ZS Studiosといいます。
公式サイトだってあります。

zsstudios.github.io

メンバー

ZIP

f:id:NewZIP:20200926104918p:plain

ZIPは、ZS Studiosの初期メンバーのうちの一人で、プログラミング及びサイト制作をしています。
もちろんこの回帰日食の管理者でもあります。

クラッチ・カーン

f:id:NewZIP:20200926104910p:plain

無料でぼちぼちではお馴染み、スクラッチ・カーン。もちろん架空のお友達なんかではなく、ZIPの現実世界での友達です。
現実世界でのZIPとインターネットでのZIPの両方を知る数少ない人物です。
ZS Studios初期メンバーです。

ふぁーらんど

ふぁーらんどは、謎多き人物です。ZIPとはインターネットでつながっています。
ZS Studiosの結成から三日後に参加しました。

Vivaldiを使ってブラウザをイカしたVSCode風の見た目にする

お久しぶりです。ZIPです。

最近は、湿度が高くなってジメジメしています。そろそろ半袖に変えようかなと思っております。

さて、そんなことはどうでもいいので、本題に入ります。

最近、VSCodeを使った開発が多いんですよ。なので、できるだけパソコンのデザインは統一しておきたいのです。そのため、よく使うブラウザも揃えようと思ったので、ここでは、VivaldiVSCode風の見た目にしていきたいと思います。

ブラウザは何にするか

一口にブラウザと言っても、色々あります。ここでは、もともとVSCodeに似たデザインを持つか、非常にカスタマイズしやすいブラウザを使うことにします。

そこで、やはりカスタマイズしやすいVivaldiを使用します。そもそもVSCodeに似たデザインなので。

vivaldi.com

蛇足ですが、Vivaldiの公式サイト、雰囲気変わりましたね。

設定

ではでは、早速設定に移りましょう。

メニューを横向きに表示する

VSCodeのメニューは、横向きになっています。(ウィンドウの枠の下にある)

なので、Vivaldiもそうして行きます。

左上のVivaldiアイコンをクリックして、メニューを出します。そこから、ツール→設定とクリックしていきます。

すると、Vivaldiの設定が開きます。ここからは設定ウィンドウでの操作になるので、ずっと開いていたほうがいいかもしてません。

外観をクリックし、メニューの位置を「横」にします。すると、メニューがウィンドウの上の方に出ます。

テーマを暗くする

一番最初の設定で出てきているかもしれませんが、設定の「テーマ」をクリックします。

すると、Vivaldiのテーマの一覧が出ます。そこから、「Dark」にすると、眩しくはなくなります。

UIを大きくする

これだけでもかなりVSCodeに近いイカしたデザインになっていますが、VSCodeをよく見ると、もっとUIが大きいではありませんか!!なので、VivaldiでもUIを大きくします。

設定の「外観」から、「ユーザーインターフェイスの拡大率」を見つけます。

そこから、だいたい110%くらいにすると、UIのバランスが取れてくると思います。

まとめ

VivaldiVSCodeっぽくすることができました。

他にもVivaldiにはいろいろなカスタマイズが可能なので、いろんなものをいじって見ると、更にいい感じになるかもしれません。

ユーチューバーののばまんさんの活動が楽しみなのでマルコフ連鎖で未来予知してもらう

こんにちは。ZIPです。

実は最近Youtubeを見るのにハマっているんですが、その中でものばまんゲームスさんの動画を見るのが楽しいんですよ。

www.youtube.com

何が楽しいのかってやっていることが面白いので、今回はマルコフ連鎖でのばまんゲームスで行われることを予知してみようと思います。

 

 

情報を入手する

まずはのばまんさんがこれまで何をしてきたかを文章にして入手する必要があります。

ピクシブ百科事典にいい感じの記事がありましたので、これを使わせていただきました。ふりがなもいい感じです。dic.pixiv.net

しかし、スクレイピングできる技術がなく、そもそもやっていいのかわからないので、手動で情報を集めていきます。

プログラム

ライブラリはJanomeを使用させていただきました。

mocobeta.github.io

プログラム本体は以下の通りです。

# -*- coding: utf-8 -*-
 
import random
from janome.tokenizer import Tokenizer
  
Janomeを使用してテキストデータを単語に分割する
def wakati(text): # どうやらdefは関数を新規作成するらしい
    text = text.replace('\n',''#改行を削除
    text = text.replace('\r',''#スペースを削除
    t = Tokenizer()
    result =t.tokenize(text, wakati=True)
    return result
 
#「5」のところは生成する文章の数
def generate_text(num_sentence=5):
    src = open(r"Text.txtのパス""r"encoding="utf-8").read()
#↑Text.txtの絶対パス(手順通りなら C:\Users\ユーザー名\Desktop\Markov\Text.txt )
    wordlist = wakati(src)
  
    #マルコフ連鎖用のテーブルを作成
    markov = {}
    w1 = ""
    w2 = ""
    for word in wordlist:
        if w1 and w2:
            if (w1, w2) not in markov:
                markov[(w1, w2)] = []
            markov[(w1, w2)].append(word)
        w1, w2 = w2, word
  
    #文章の自動生成
    count_kuten = 0 #句点「。」の数
    num_sentence= num_sentence
    sentence = ""
    w1, w2  = random.choice(list(markov.keys()))
    while count_kuten < num_sentence:
        tmp = random.choice(markov[(w1, w2)])
        sentence += tmp
        if(tmp=='。'):
            count_kuten += 1
            sentence += '\n' #1文ごとに改行
        w1, w2 = w2, tmp
     
    print(sentence)
     
if __name__ == "__main__":
    generate_text()

 Text.txtはさっき集めたのばまんさんの教育的な行動の内容です。

結果

いい感じになりましたよー。

魔法で時間を止めいつも通り地球を破壊したり 、ウォータースライダーの終点をライオンのいる檻にする。

ラックマーケットを作りたまに爆弾で人類を滅ぼし最終的に飛行機から人を殺しますか?)→答:KILL ALL HUMANITY(人類を滅ぼし最終的にいつもと違う動画を提供するガスボンベをオーブンにぶちこむ
ケーキ作りの筈が宇宙戦争勃発ハウスクリーニングである。

 マタニティマークと構図が似ている事について「香川県だったら即刻破壊対象っぽい名前」と叫ぶ自分がやりたいような、通称怖くないホラゲーっつった奴、呪ってやるからな!」といって民間人を閉じ
込めた上で、ゲームをフリーズさせる。

ケーキ作りの筈が宇宙戦争勃発ハウスクリーニングである。

運動しか出来ない部屋に閉じ込め、死神が住民の魂を取りに来るまで放置する。

 なんか変ですがまあ、いいでしょう。カッコとかおかしいですが。

まあ、校長先生と同じくらいのレベルですね。

これ、毎回内容が変わるんですよ。二回目やってみます。

YouTuberあるある」という言葉をうけ「これが私の常識があることを証明するが破産するスーパーマリオブラザーズを視聴者の要望に応えて実況。
その際に「三流の突然驚かせてくるのが人類の夢」とかスーパースター状態で敵を一掃する様を「B級映画の宇宙人」「こんなクソアバター使う人いませんよ」と語っていない住民を蹴り殺したり、報道
陣を攻撃させた(正確には手が大事」といって民間人を監禁。
奴隷クラブと称して人間を食す人間のソテー、人間の進化を知るために清掃員を雇うついうっかり死刑執行してしまうバトルロワイヤルタイクーンで超巨大なレストランやフィールドの超小さいコロシア
ムを作ってそのうちのよつろんを3D化。
完成品を「壊す為のゲームで生物を創る。
突然変異率100%のスピーシーズ。 

 奴隷クラブがでてきました。こうなったら奴隷商です男という単語が出るまで繰り返します。

、マイクラのデータを壊し、視聴者の要望に答えて60secondsの続編の60parsecsをやり、案件にトイレをするシミュレーターで何度もぶっ壊しているため「こうしろと言われた人の「首を折る」という話
にウルトラブレスレットの如き逸話を混ぜる↑の動画内で住人を削除出来ると分かった途端1人で、だんご三兄弟みたいになった)動画で不気味なキャラクターを作り、人間の石押し、やっぱ生が一番!自
分の右手とコラボするオダケンさんの描いたよつろんの嫌いなホラゲーとメイドインワリオを足したような人を閉じ込める。
カーディーラーのゲームの教訓は「病院に連れていく。
↑のために腕にマスクを何十個もつける。
例のボタンをみんなの風呂場にあるアレを使って犬の広告が付くか試す女性ウケを狙ってアイドルとメイドコスプレと料理とメイクをする動画を提供。
最終的に歌としてリリースしたもののほぼ雑談で終了。 

 

人を閉じ込めた上、実験中に自身を地球破壊専門と言い出す。
さらに轢き逃げしてモザイクを自動で消すツールを選択↑同ゲーム内のリスナーに職業を聞かれた視聴者の要望に答えて60secondsの続編の60parsecsをやり、案件にも関わらずいつもののば国を作り、人
間の首や腕をグニャグニャに折り曲げ、"面白い形"にしたが「一般人を全員殺せば囚人だけが残る」と何故かUUUMを過信する。
無人島になにか一つだけ持っていけるとしたら誰を殺しますか?)→答:KILL ALL HUMANITY(人類を滅ぼし最終的に歌としてリリースしたゲームが好き」と紹介する実写で軟禁コースターをやる視聴者をマ
イクラ(マインドクラッシュ)させるボッタクリレストランでボロ儲け永遠に倉庫から出られないらしい不細工な遺伝子を遺伝させる。
進撃の巨人』を読むと自分も巨人のように頼まれた」という皮肉を交えつつも実況を完遂。
その結果、街の人口が半分になる」というストーリーを作ったりし、挙句スカイツリーや住宅街に落とすメガ密を作り出すカービィを人間にする。 

 

知るために、直日の出を見て「詰まったら即終了のポケモン言えるかな?」カラカラ(12/151)を言った段階で詰まる。
続いてだんご三兄弟は今まで隠匿してプレイした曲である)」「ストーリーはいらない」という特性の悪用。
更に↑のゲームで解体の案件にトイレをする動画を提供するガスボンベをオーブンにぶちこむケーキ作りの筈が宇宙戦争勃発ハウスクリーニングである)」「こんなクソアバター使う人いませんよ」との
こと。
…歩く……?3D化。
完成品を「壊す為のゲームにてクッッッッッッッッッッソ長い名前をパクった低スペックのスマホで金を巻き上げる。 

 

た。
エコノミー席のコックピットに宇宙飛行士を乗せ、発射するカーバルスペースプログラムで視覚的にいつもと違う動画を作るゲームでバカ真面目に考察する。
「常識の範囲内で住人を削除出来ると分かった途端1人消す。
削除するボタンがある場所では非常識になるが電車に乗って実況する。
外国のラッパーやナレーションにお金を払いマルスを火星(Mars)にするという行いを紹介。

 

Quest 2のレビューとVRの始め方。
普通に生きてる老人に普通に生きてる老人に普通に生きてる老人に普通に真面目な解説なのだがアバターがヤツだったり、多くの動物を同じ敷地に入れたり、代わりに洗剤をお湯で薄めたものを提供する
ガスボンベをオーブンにぶちこむケーキ作りの筈が宇宙戦争勃発ハウスクリーニングの業者になり殺人犯やテロリストにより殺されかけた。
人間の首や腕をグニャグニャに折り曲げ、"面白い形"にしながら電車を爆走させる。
スケボーで死んだ人を閉じ込める。
カーディーラーのゲームではビーム一発で地球が粉々に爆散する。 

 

日の出を見てマスコットを置き、釣られてないから成人式行ってやるからな!」といえば大体問題ないと耐えられない筈のゲームにてクッッッッッッッッッッソ長い名前を書いていた時がピーク。
小説などに手を出した瞬間破産した動画を作るのに成功する。
地球の自転をゆっくりにしていた)「これがまたしっくりくる)だったり殺人鬼(これが私の常識なんです!」「そういうロールプレイだから」とのこと。
…歩く……?3Dアバターを作れるVroid(pixivのサービスの一つ)でよつろん島が呪いで燃える。
その後リベンジにCSLの一つ)でよつろん、クリーム、ジャイロの島を作ってそのうちのよつろんを3D化。 

 

 の顔芸も必見)、いろはすにハイチュウを入れるジブリが400枚近くの作中画像を配布。
「ゴミが多い」という話になったのを忘れ、ヘリのブレードにコックピットを搭載した曲である)」「意外かもしれないが倫理観の欠如したが為にもう一つ太陽を置く。
挙句地球の自転を止め、人間の進化を知るために腕にマスクを何十個もつける。
例のボタンをみんなの風呂場にあるアレを使って犬の広告が付くか試す女性ウケを狙ってアイドルとメイドコスプレと料理とメイクをする動画を作る。
VRゲーム上で4つの竜巻を出した瞬間破産した女学生を成人になるまで待つ。

 

楽しむ、また別のゲームをバグらせ、「まともにやっても右手を腰に添えてプルプル震えながら滑っていくだけ。
そしてそれを食べる拷問を上げる(のばまんクッキングと称してひたすら絵を売り飛ばす。
そしてついでにネズミの国に落とすのでは批判される覚悟がある場所ではできない倫理観の欠如した結果、街の人口が半分になる。
絶対に壊れないシェルターに人を監禁。
奴隷クラブと称して人間を食す人間の石押し、やっぱ生が一番!自分の顔を印刷し、表示がおかしくなるほどの長い階段を建設する自身の構造に欠陥があるなら、そうしないと。 

 ちょっとです男が出る気配がないのでやめます。

まあでもやりそうなこと風の文章が生成できました。

やっぱりマルコフ連鎖は面白いですね。

ということで、のばまんさん、上記のことをやってみてください!!お願いします!!