回帰日食

パソコンと電子工作。ときどき日記。

SRWare Ironっていうブラウザを使ってみた

最近は急に寒くなってきて驚いているZIPである。

今回は、ドイツのSRWareという会社が開発している、Ironというブラウザを使ってみた。

 

 

使ってみたイメージ

イメージ的には、Chromiumにフォーラムがついていてダウンロードページもかっこいい、という感じだった。

というか、Chromiumとほとんど同じだった。

ただ、Chromiumなんて知らん、という人が多いと思うので、一通りChomiumについて説明しておく。

みんなおなじみブラウザ「Chrome」は、Googleがつくっている。そしてChromeには親父がいて、それの名前は「Chromium」である。

ChromiumGoogleによって作られていて、ChromeChromiumを元にして作られている。

ということで、ChromeとIron(Chromium)の違いは以下の通りである。

  • Chromium,Ironは自動でアップデートしてくれない
  • IronはGoogleに使用データを送信できない様になっている
  • スタートページがちがう(Iron)
  • GoogleブランドがIron,Chromiumにはない
  • ページの翻訳機能がない(いちいちGoogle翻訳のページへ行かなければならない)
  • ロゴ

また、Chromeより軽量な印象だった。

ただし、自動アップデート機能がないことがかなりの欠点となっている。

Chromeより軽量だというのもメインで使っていないからかもしれないので、結局Chromeを使ったほうがいいのかもしれない。

まとめ

SEWare Ironは自分から使うようなものではないと思った。

Chromeの代わりになるものを探しているのであれば、OperaやKinzaがいいと思う。

流行に乗らずにいたら...

こんにちは。

最近はやっているものといえば...思い浮かばない。

とにかく、ZIPの友人は皆アニメ「鬼滅の刃」を見ているそうである。

だが、全然皆の言っていることがわからない。

流行に乗らないがゆえの失敗、失態をここで紹介したいと思う。

その① キャラクターがわからない

ちなみに、ZIPが見ているアニメは「ドラえもん」だけである。

よくキャラクター商品が店に売っているのだが、全くそのキャラクターがわからない。

最近体育祭を行ったのだが、その時のZIPと他の皆を見てもらいたい。

ZIP「おはようございまーす。」

(ZIPが手を洗って帰ってくる)

ZIP「あっ。黒板に体育祭って書いてある!!」

他人A「この絵、すごいよね!!先生が書いたんだって!!」

ZIP「うーん。この人誰?」

他人A「えっ。知らないの?他人Bは知っているよね?」

他人B「うん、知ってるよ。」

ZIP「うーん。誰なんだ???」

ZIPが愚かでならない。ちなみに、ZIPの他の友人に聞いたところ、"たんじろう"という名前のアニメのキャラだそうだ。

誰か、どこのアニメのキャラか教えてくれ。(多分鬼滅の刃だと睨んでいる)

その② 単語がわからない

最近の若者は(ZIPも学生)新しい単語(特に動詞)を作りすぎる。

例えば、「タピる」。

タピオカをどうするのかわからない。

誰か、教えてくれ。

まとめ

流行には、乗ろう。

地球人の言語の作り方

地球には、いろいろな言語がある。

例えば、英語、日本語、中国語、アラビア語ラテン語、フランス語、ドイツ語、...切りがない。

一つの部族しか使っていない言語から、世界中の人に学ばれている言語もある。

このような言語は、人々が使っていくうちに形成されてきた。つまり、色んな人が作ってきた言語なのだ。

しかし、一人でもそのような言語は作れるのだろうか。

そこで、今日から新しい言語「ZIP語」をZIPが作って行こうと思う。

 

 

使う文字を決める

ZIP語は完全に新しい言語なので、使う文字を決めなければならない。

ここではパソコンで打ちやすい英語のアルファベットを使う。

単語を考える

言語であるため、単語は必須だ。

ここでは基本的な単語を考える。

なお、カッコ内は英語での意味だ。

主語

一人称

私:A

我々:AA

二人称

あなた:B

あなた達:BB

三人称

彼(彼女):C

彼ら(彼女ら):CC

助詞

格助詞

が(は):w

の:e

を:r

に:t

へ:y

と:u

から:i

より:o

で:p

名詞

英語のものをそのまま使用

動詞

英語のものをそのまま使用

文法を作る

ここでは文法を作っていく。

日本語では主語→目的語→述語が基本になっている。

ただこれでは何をしたかがすぐにわからない。

ここで思い切って述語→主語→目的語の順番にする。

また、助詞は名詞に/をつけたあとにする。

先頭の文字は大文字にせず、文の先頭には?をつける。

例えば、「私はりんごを食べる」のとき、ZIP語ではこうなる。

? eat A/w apple/r

難しそうでしょ?

「ZIPはベッドで寝る」の場合、こうなる。

? sleep ZIP/w bed/p

まとめ

自作言語を作るのは、かなり難しかった。

ここでは一部を英語に頼ってしまったので、誰かZIP語を完成させてほしい。

そうすれば、ZIPがZIP語でブログを書くので。